CGBoxの一部の記事にはアフィリエイト広告が含まれております。
【アドオン紹介】Dream Textures – AI生成テクスチャを活用!

こんにちは!
今回はアドオンの「Dream Textures」を紹介します。
アドオンのあれこれ
値段 | Free |
制作者 | Greg Richardson |
こちらのリンクからダウンロードすることができます。
GitHub

Release v0.0.5 · carson-katri/dream-textures
WarningA newer version is available. Download the latest release to get new features and bug fixes. 0.0.5 Release Notes This update includes troubleshooting ste...
目次
Dream Textures
「Dream Textures」は、AIツールを利用して画像を生成するアドオンです。
シンプルな単語からオブジェクトのテクスチャやアート作品、背景アセットまで使い方は無限大です。
また「シームレス」機能があるので、継ぎ目が見えないタイリングテクスチャを生成できるのも強みですね。
ひとまずクイックガイドのあるページを見ると概要が分かります。
GitHub

GitHub - carson-katri/dream-textures: Stable Diffusion built-in to Blender
Stable Diffusion built-in to Blender. Contribute to carson-katri/dream-textures development by creating an account on GitHub.
ぜひ試してみてください!
気になった方はこのあとに紹介するリンク先も確認してみてください。
GitHub

Release v0.0.5 · carson-katri/dream-textures
WarningA newer version is available. Download the latest release to get new features and bug fixes. 0.0.5 Release Notes This update includes troubleshooting ste...
アドオンの導入や上手くいかない場合のFAQはこちらの記事が参考になります。
動作環境も確認しておいた方がよいかもですね。
窓の杜


画像生成AI「Stable Diffusion」を「Blender」のテクスチャに作成に利用できる「Dream Textures」を導入し...
本連載では、無料の高機能3Dモデリングツール「Blender」の使い方や関連情報を幅広くお伝えします。
こちらの動画も参考になります。
Blenderで使えるAIアドオン
BlenderGPT以外にも最近ではAIが使われたアドオンがリリースされております。
以下の記事でAI搭載アドオンをまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
あわせて読みたい


【2023年】Blenderで使えるAIアドオンまとめ!
こんにちは。 昨今、話題のAIツール。今回はBlenderで使用可能なAIアドオンをまとめていきます。 AI搭載のBlenderアドオンもいくつかリリースされているので、今のうち...
CGニュースで紹介したアドオン集
当サイトでは毎日更新の「CGニュース」であらゆるアドオンを紹介しています。
以下のリンク先で、今まで紹介したアドオンを厳選してまとめているのでぜひ覗いてみてください。
あわせて読みたい


【2025年2月更新】Blenderで使いたいアドオン大全集!
こんにちは。 Blenderには数多くのアドオンがあり、日々クリエイターさんが開発してくれています。 この記事ではいままで「CGニュース」で紹介してきたアドオンをいくつ...