こんばんは!
今回は”Lsienn 3d”さんの最新動画が公開(2023年1月9日)されたので紹介します。
チュートリアルのあれこれ
動画時間 | 12:24 |
Blenderのバージョン | 3.4.0 |
主な学習内容 | |
難易度(5点満点) | ![]() ![]() |
チャンネル名 | Lsienn 3d |
目次
Toon Style Animation in Blender | Blender Tutorial
「Toon Style Animation in Blender | Blender Tutorial」では、卓球のラケットと球を使ったアニメーションの作成方法を学ぶことができます。
モデリングとアニメーションどちらも簡単なので、初心者の方にオススメです!
アニメ調の作品を作りたいという方のスタート動画として活用するとよいです。
動画の作品のマテリアルは単純なものなので、この次はセルルックを本格的に学んでいくと、作品のクオリティがアップします。
あわせて読みたい


【Blender2.9】簡単セルルックでアニメ風の表現をマスターしよう
こんにちは! 今回はBlenderを使って、セルアニメ風のシェーダを作る方法についてまとめていきます。 始めてシェーダを作成する方でもわかりやすいような内容ですので、...
またアニメーション作成に関しては基礎知識がないと厳しいかもしれないので、困ったらこちらの記事を読んでみてください。
あわせて読みたい


【Blender2.9】アニメーションを始めよう!〜基礎編:扇風機を用いて〜
こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉...
あわせて読みたい


【Blender2.9】アニメーションをつけてみよう!
こんにちは! 今回はBlenderでアニメーションを作る方法を紹介します。 前半はキャラクターにアーマチュア(ボーン/リグ)を付ける方法と、動きに合わせてボディの変形...
ぜひ作成してみてください!
さまざまなチュートリアルを紹介中!
当サイトでは毎日更新の「CGニュース」であらゆるチュートリアルを紹介しています。
ぜひ以下のリンクから他のチュートリアルも覗いてみてください!
コメント