こんにちは!
今回はアドオンの「Link Widget」を紹介します。
アドオンのあれこれ
値段 | $4 |
制作者 | QOL Tools |
こちらのリンクから購入することができます。
Blender Market


Qol Tools: Link Widget
QOL Quality of life tools for Blender! Link Indicator is a super handy tiny widget that gives you at-a-glance info on whether any object is instanced, as well ...
目次
Link Widget
「Link Widget」は、簡単にインスタンスを作成/操作可能にするアドオンです。
▼【インスタンスの解説記事】はコチラ!
あわせて読みたい


【Blender2.9】 複製オブジェクトはインスタンス化で簡単に!
こんにちは! 今回はBlenderの機能「インスタンス」を紹介します。 服の装飾や背景を作る場合など、同じオブジェクトが複数ある時に便利な機能なのでぜひ覚えていきまし...
選択したアクティブオブジェクトがインスタンスであるか、そのインスタンスがいくつあるか一目で分かります。
デフォルト機能で使い辛い部分が改善されているアドオンですね。
インスタンス化をすることで頂点削減やオブジェクト操作の簡略が行えるので非常に便利です。
特にパーツで構成されているような機械系のオブジェクト作成に絶大な効果が期待できます。
ぜひモデリング作業に活用してみてください!
Blender Market


Qol Tools: Link Widget
QOL Quality of life tools for Blender! Link Indicator is a super handy tiny widget that gives you at-a-glance info on whether any object is instanced, as well ...
『QOL Tools』の他のアドオン
「QOL Tools」さんは他にもモデリング作業の効率をアップさせるアドオンを販売しています。
以前のCGニュースで取り上げているのでぜひご覧ください。
あわせて読みたい


【アドオン紹介】Select Contiguous Edges – ループエッジを快適に選択!
こんにちは! 今回はアドオンの「Select Contiguous Edges」を紹介します。 アドオンのあれこれ 値段$6 制作者QOL Tools こちらのリンクから購入することが...
あわせて読みたい


【アドオン紹介】Select Same Vertex Count – 同頂点数のオブジェクトを選択!
こんにちは! 今回はアドオンの「Select Same Vertex Count」を紹介します。 アドオンのあれこれ 値段$5 制作者QOL Tools こちらのリンクから購入すること...
さまざまなアドオンを紹介中!
当サイトでは毎日更新の「CGニュース」であらゆるアドオンを紹介しています。
ぜひ以下のリンクから他のアドオンも覗いてみてください!
コメント