CGBoxの一部の記事にはアフィリエイト広告が含まれております。
【チュートリアル紹介】剛体を利用したアニメーション作成動画が公開中!

こんばんは!
今回は”PIXXO 3D”さんの最新動画が公開(2023年4月3日)されたので紹介します。
チュートリアルのあれこれ
動画時間 | 15:50 |
Blenderのバージョン | – |
主な学習内容 | 剛体(リジッドボディ) |
難易度(5点満点) | ![]() |
チャンネル名 | PIXXO 3D |
目次
Blender Tutorial: Spelling With A Marble Simulation
「Blender Tutorial: Spelling With A Marble Simulation」では、剛体(リジッドボディ)を利用したアニメーションの作成方法を学ぶことができます。
▼【剛体(リジッドボディ)の基礎編】はコチラ!
あわせて読みたい


【Blender3.0】リジッドボディ(剛体)を使ってみよう!【物理演算】
はじめに こんにちは! 今回は、Blenderで使える物理演算機能のひとつ「リジッドボディ」(剛体)の使い方・シミュレーションがうまくいかないときの対処法を紹介したい...
「物理演算を学習したい!」という初心者の方にオススメの動画です。
アニメーションを見ると作るのが難しく感じるかもしれませんが、実際は割と簡単です。
剛体以外の部分も簡単なので、サクッと作成できますよ。
ぜひ挑戦してみてください!
CGニュースで紹介したチュートリアル集
当サイトでは毎日更新の「CGニュース」であらゆるチュートリアル集を紹介しています。
以下のリンク先で、今まで紹介したチュートリアルを厳選してまとめているのでぜひ覗いてみてください。
あわせて読みたい


【2022&23年版】Blenderのチュートリアル大全集!
こんにちは! この記事では過去「CGニュース」内で紹介したチュートリアルをまとめていきます。 この記事はかなり長めの記事になっております。見出しごとでカテゴリ分...