【アドオン紹介】Gamepad Camera Control – ゲームパッドで映像制作を効率化!

CGBoxの一部の記事にはアフィリエイト広告が含まれております。

こんばんは!

今回はアドオンの「Gamepad Camera Control」を紹介します。

アドオンのあれこれ
値段$44
機能パッドでカメラ操作
制作者that studio

こちらのリンクから購入することができます。

目次

Gamepad Camera Control

「Gamepad Camera Control」は、カメラをゲームパッドで操作できるようになるアドオンになります。

ボタンのコントロールでカメラを自然に、直感的に動かして作ることができます。

6つのカメラモーションと6つのボタン配置を組み合わせて、基本的なカスタマイズをします。

このほかの微調整については、ボタンの反応速度とローカル・ワールドの切り替え、被写体の設定ができます。

PSとXboxのゲームパッドに対応しています。

サポートされているパッドはこちらのドキュメントに記載があるのでご確認ください。

購入の参考にもなりますよ。

またmacとWindowsに対応しています。

パッドを持っている方も多いのではないでしょうか。

アニメーション制作のワークフロー改善にご活用ください!

比較検討アドオン!

今回紹介したアドオンと同じような機能を持つアドオンをいくつか紹介します!

それぞれ比較して自分に合いそうなものを購入してみましょう。

Gamepad Navigator – ゲームパッドでモデリング

アドオンのあれこれ
値段$12
制作者Sam Aldhaher

「Gamepad Navigator」は、ゲームパッドを利用してBlenderを操作可能にするアドオンです。

アナログスティックを使ってシーン内の移動や回転などが行えます。

詳しくはこちらの記事をご覧になってみてください!

さまざまなアドオンを紹介中!

当サイトでは毎日更新の「CGニュース」であらゆるアドオンを紹介しています。

ぜひ他のアドオンも覗いてみてください!

【Weekly Addon】

当サイトの運営するYouTubeチャンネルでも、アドオンに関する動画をアップしています。

毎週BlenderMarketでリリースされた最新アドオンを厳選して紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次