【アドオン紹介】Snapdrop™ – 素早く正確にスナップして作業を効率化!

CGBoxの一部の記事にはアフィリエイト広告が含まれております。

こんばんは!

今回は「Snapdrop™」を紹介します。

アセットのあれこれ
値段$7.99
内容スナップ効率化
制作者Egret Fx
目次

Snapdrop™

「Snapdrop™」は、任意のオブジェクトを表面に素早く正確にスナップさせることができます。

シーンの制作時に、オブジェクトを素早く配置して、効率よく制作することができますね。

高度なレイキャストアルゴリズムを使っており、オブジェクトを正確に配置することができます。

ワンクリックで簡単に活用できます。

複雑なシーンはオブジェクトが多くなるので、このアドオンで時短になること間違いなしですね。

多い動作を効率よくすることで、他のモデリングやディテール作成に時間を使うようにでき、クオリティアップに繋がります。

ぜひ作品制作にご活用ください!

比較検討アセット!

今回紹介したアセットと同じようなまたは合わせて使いたいアセットをいくつか紹介します!

よりお気に入りの一品を見つけて使ってみてください。

Blender Native Snapping – スナップ機能詰め込みパイメニュー

アドオンのあれこれ
値段$12
機能スナップ
制作者Nilson Borges

「Blender Native Snapping」は、ありとあらゆるスナップ機能を放射状メニューにまとめたアドオンになります。

パイメニューのように、カーソル位置で簡単に実行できます。

詳しくはこちらの記事をご覧になってみてください!

さまざまなアセットを紹介中!

当サイトでは毎日更新の「CGニュース」であらゆるアセットを紹介しています。

ぜひ他のアセットも覗いてみてください!

あわせて読みたい
【2025年2月更新】Blenderで使えるアセット大全集! こんにちは!  Blenderには数多くのアセットがあり、日々クリエイターさんが制作してくれています。 この記事ではいままで「CGニュース」で紹介してきたアセットを...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次