【アドオン紹介】Outliner Pro – オブジェクトをクリックで簡単管理!

URLをコピーする
URLをコピーしました!

CGBoxの一部の記事にはアフィリエイト広告が含まれております。

こんばんは!

今回はアドオンの「Outliner Pro」を紹介します。

アドオンのあれこれ
値段$5
機能コレクション管理
制作者3DArs

こちらのリンクから購入することができます。

目次

Outliner Pro

「Outliner Pro」は、オブジェクトとコレクションの管理を効率化できるアドオンになります。

デフォルトでは移動させたいオブジェクトを全部選択して、スクロールして任意の箇所に移動させる必要がありますね。

このアドオンはクリックだけでアクティブコレクションや新規のコレクションに移動させることができるので、ワークフローがスムーズになります。

基本機能以外にも、コレクションの色に中のオブジェクトの色を同期、細かい設定をせずに3Dビューポートのままレンダリング、コレクションの名前変更で中身も同期かつナンバリング、アクティブオブジェクトは自動で中心に表示と便利機能がたくさん詰まっています。

大規模なシーン制作やパーツの多い複雑なモデルはコレクションの管理が大変ですね。

このアドオンで余計な作業は時短して、重要なクオリティUPに時間をかけられるようにするとよいですね。

また現在(2024年12月5日)はブラックフライデーセールで50%割引で販売されています。

ぜひこのお得な機会に、購入を検討してみてはいかがでしょうか。

Blender 3.X 以下には対応していません。

比較検討アドオン!

今回紹介したアドオンと同じような機能を持つアドオンをいくつか紹介します!

それぞれ比較して自分に合いそうなものを購入してみましょう。

Auto-Highlight In Outliner – アウトライナーでハイライト

アドオンのあれこれ
値段$4.99~10
機能アウトライナーのハイライト表示
制作者Amandeep

「Auto-Highlight In Outliner」は、選択オブジェクトがアウトライナーでハイライト表示されるアドオンです。

オブジェクトが多くなるとアウトライナーで特定のオブジェクトを探すのが大変ですが、このアドオンを導入すると簡単に見つけることが可能になります。

詳しくはこちらの記事をご覧になってみてください!

Quick.Highlight – 選択物をアウトライナーでハイライト表示

アドオンのあれこれ
値段$5
機能ハイライト表示
制作者YuraSecret

「Quick.Highlight」は、オブジェクトを選択すると自動的にアウトライナー内でハイライト表示されるアドオンになります。

クリックと同時に、選択オブジェクトが含まれるコレクションのみを展開してハイライト表示します。

詳しくはこちらの記事をご覧になってみてください!

さまざまなアドオンを紹介中!

当サイトでは毎日更新の「CGニュース」であらゆるアドオンを紹介しています。

ぜひ他のアドオンも覗いてみてください!

【Weekly Addon】

当サイトの運営するYouTubeチャンネルでも、アドオンに関する動画をアップしています。

毎週BlenderMarketでリリースされた最新アドオンを厳選して紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる