【アセット紹介】Tiles Shader Encyclopedia – 90種類のタイルアセット

CGBoxの一部の記事にはアフィリエイト広告が含まれております。

こんばんは!

今回は「Tiles Shader Encyclopedia」を紹介します。

アセットのあれこれ
値段$14.99
内容マテリアルアセット
制作者Vorky
目次

Tiles Shader Encyclopedia

「Tiles Shader Encyclopedia」は、90種類のタイルアセット。

高品質なタイルアセットで、様々な建築物に合わせられるタイルのアセットが多く含まれております。

種類としてはタイル・セメント・木製・石造り等が含まれます。

BlenderだけでなくUE5やUnityとの互換性も有りです!

現代的な建築物に合いそうなマテリアルが多めなので、そのような世界観の作品を作る人には良さそうですね!

気になる人は以下のリンクから購入してみてください。

Blender Market
Tiles Shader Encyclopedia - 90 Pbr Material Textures Pack Transform your 3D scenes with the Tiles Shader Encyclopedia! 90 high-quality PBR-based tile shaders, including cement, marble, mosaico, terracotta, wood, and st...

比較検討アセット!

今回紹介したアセットと同じようなまたは合わせて使いたいアセットをいくつか紹介します!

よりお気に入りの一品を見つけて使ってみてください。

あわせて読みたい
【アセット紹介】Roof Shader Encyclopedia – 屋根のマテリアルセット! こんばんは! 今回は「Roof Shader Encyclopedia」を紹介します。 アセットのあれこれ  値段$14.99 内容マテリアルアセット 制作者 Vorky  Ro...
あわせて読みたい
【アセット紹介】Proterials – 1.0 – マテリアル作業を全てこれ1つで完結! こんばんは! 今回は「Proterials - 1.0」を紹介します。 アセットのあれこれ  値段$39 内容マテリアル 制作者Tinquify Proterials - 1.0 「Proterials ...

さまざまなアセットを紹介中!

当サイトでは毎日更新の「CGニュース」であらゆるアセットを紹介しています。

ぜひ他のアセットも覗いてみてください!

あわせて読みたい
【2025年2月更新】Blenderで使えるアセット大全集! こんにちは!  Blenderには数多くのアセットがあり、日々クリエイターさんが制作してくれています。 この記事ではいままで「CGニュース」で紹介してきたアセットを...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

CGBox管理人。大学在学中にLive2D・Blender等を勉強し、卒業後にフリーランスとして活動。現在はwebメディア運営をメインにBlenderやSubstancePainter等を使用して自主制作等を行っております。

目次