CGBoxの一部の記事にはアフィリエイト広告が含まれております。
【チュートリアル紹介】ダイナミックなループアニメーションを学べる動画が公開中!

こんばんは!
今回は”Ducky 3D”さんの最新動画が公開(2022年9月24日)されたので紹介します。
チュートリアルのあれこれ
動画時間 | 25:01 |
Blenderのバージョン | 3.3.0 |
主な学習内容 | |
難易度(5点満点) | ![]() |
チャンネル名 | Ducky 3D |
目次
Create A Complex & Dynamic Looping Animation in Blender 3.3
「Create A Complex & Dynamic Looping Animation in Blender 3.3」では、ループアニメーションの作成方法を学ぶことができます。
見映えの良い、ランダムなカーブを利用したオブジェクトは、「プロポーショナル編集」を活用することで作ります。
CGbox


【Blender2.9】プロポーショナル編集の使い方:様々な形状を作れる! | CGbox
こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...
また玉のアニメーションを作成する際には「コンストレイト」の使い方を学ぶこともできます。
あとはレンダリングの調整で、「露光」や「ブラー効果」についても触れています。
映像作成やモーショングラフィックスなどに興味のある方はぜひ挑戦してみてください!
CGニュースで紹介したチュートリアル集
当サイトでは毎日更新の「CGニュース」であらゆるチュートリアル集を紹介しています。
以下のリンク先で、今まで紹介したチュートリアルを厳選してまとめているのでぜひ覗いてみてください。
あわせて読みたい


【2022&23年版】Blenderのチュートリアル大全集!
こんにちは! この記事では過去「CGニュース」内で紹介したチュートリアルをまとめていきます。 この記事はかなり長めの記事になっております。見出しごとでカテゴリ分...