【チュートリアル紹介】フォトリアルなポテトチップスの作成動画が公開!

URLをコピーする
URLをコピーしました!

こんにちは!

今日はartist.Bさんの「How to make Potato Chips | Blender 3D Modeling, UV Texture and Cycles Realistic Render」を紹介していきます。

チュートリアルのあれこれ
動画時間6:14
Blenderのバージョン3.0.0
主な学習内容テクスチャを用いたフォトリアルな物の作成
難易度(5点満点)
動画制作者artist.B
目次

チュートリアル特徴

「How to make Potato Chips | Blender 3D Modeling, UV Texture and Cycles Realistic Render」では、ポテトチップスを題材にフォトリアルな物の作成を学ぶことができます。

またモデリングからレンダリングまでのCG制作の工程を簡単に行うことができます。

まだBlenderを始めて間もない初心者の方にオススメの動画です!

すごく簡単にまるで本物のようなポテトチップスを作ることできるので、作っていて楽しいです。

特にこの動画を通して、テクスチャを使えばリアルな雰囲気を再現できることが分かると思います。

まだ〔プロポーショナル編集〕〔ディスプレイスメントモディファイアー〕を使ったことがないという人にもオススメします!

ワークフロー

それぞれのSTEPごとに動画の開始時間を区切ってあります。

STEP
モデリング
  • 〔プロポーショナル編集〕で形状作成
CGbox
【Blender2.9】プロポーショナル編集の使い方:様々な形状を作れる! | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...
  • 〔ディスプレイスメントモディファイアー〕で表面の凸凹を作成
CGbox
【Blender2.9】表面を複雑に変化させる:ディスプレイスモディファイアー | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...
STEP
UV展開&テクスチャ貼り
  • ポテトチップスの画像を投影
CGbox
【Blender2.9】UV展開の方法:オブジェクトを切って、開いて | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...
CGbox
【Blender2.9】テクスチャの貼り付け方:オブジェクトをよりリアルに! | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...
STEP
レンダリング準備
  • 背景と1つのライトの簡単なセッティング
CGbox
【Blender2.9】レンダリングのやり方:これを読めば一安心。 | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...

まとめ

初心者の方にオススメの動画でした。

モデリングの方法もすごく簡潔で、参考になるモデリング方法でしたね。

当ブログでも超初心者向けの記事をアップしているので、ぜひ読んでみてください!

CGbox
【Blender2.9】超初心者向け:キャップを作ろう!~モデリング編~ | CGbox こんにちは! Blenderの使い方や機能、ノウハウについてまとめているUEDAです。 自分のためのアウトプットの意味合いもありますが、読んだ方の参考になれば嬉しいです。 今...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる