こんにちは!
今日はCG Cookieさんの「Model and Texture your first 3d scene: Blender Pong (2022)」を紹介していきます。
チュートリアルのあれこれ
動画時間 | 27:24 |
Blenderのバージョン | 3.1.2 |
主な学習内容 | シーンの作成 |
難易度(5点満点) | ![]() |
チャンネル名 | CG Cookie |
目次
チュートリアル特徴
「Model and Texture your first 3d scene: Blender Pong (2022)」では、レトロゲームな卓球の1シーンを作成する方法を学ぶことができます。
丁寧に説明してくださるので、かなりの初心者の方でも十分挑戦できる内容になっています。
モデリングは勿論のこと、マテリアルやライティングといった作業も複雑さは全くありません。
動画の後半では「Eevee」での〔放射〕と〔反射〕の方法も学ぶことができるので、「Eevee」の基本を学ぶにもよい動画だと思います。
より写実的なシーンを作成したい場合は、「Cycles」の方が一般的には向いているとされています。
当ブログでは、様々なシーンの作成チュートリアルを紹介しています!
下記リンクからお気に入りのチュートリアルを探してみてください。
ワークフロー
それぞれのSTEPごとに動画の開始時間を区切ってあります。
STEP
モデリング
STEP
マテリアル設定
- 〔ブルーム〕で放射を追加
STEP
影とテキストの追加
CGbox


【Blender2.9】Blender内でも文字を追加しよう! | CGbox
こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...
CGbox


【Blender2.9】Eeveeを使いこなそう!フォトリアルな画作りのコツ・設定方法 | CGbox
はじめに こんにちは! 今回はBlender標準搭載のレンダラー(レンダーエンジン)の1つである「Eevee」をうまく使うコツについて説明していきます! 私自身まだまだBlender歴...
コメント