こんばんは!
今回はリアルなロープを再現できるディスプレイスメントがARTSTATIONにて配布されていたので紹介します。
アドオンのあれこれ
値段 | Free |
制作者 | Mikael Andersson |
目次
Rope Displacement 1
このアセットは『Mikael Andersson』という方の作品になります。
以下の「ARTSTATION」内にて手に入れることができます。
基本的には無料ですが、気持ちでいくらかのお金を払うことも可能です。
リアルなロープを再現できるディスプレイスメント(.psd/.tif)になります。

ディスプレイスメントなので、頂点を多く作成することで立体的な表面になります。
▼【ディスプレイスメントとバンプの違い?】はコチラ!
あわせて読みたい


【Blender2.9】レンガ壁を作成~レンガテクスチャ・ディスプレイスメント・バンプ~
こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉...
頂点が多くなると処理が重たくなるので多用できませんが、寄りの画の場合やリアルさが極端に欲しい場合などに活躍してくれます。
また商用利用の回数に制限はありません
ぜひ作品に活用してみてください!
【無料】ケーブル状のオブジェクトを生成
ロープと似た、ワイヤーやコード、チェーンを生成できるジオメトリーノードツリーを紹介します。
以前のCGニュースで紹介しているので、ぜひご覧ください!
あわせて読みたい


【アセット紹介】OLD Cable Generator – 様々なケーブルを簡単に生成!
こんばんは! 今回は様々な「ケーブル状のオブジェクト」を生成できるジオメトリーノードがGumroadにて配布されていたので紹介します。 アドオンのあれこれ 値段F...
CGニュースで紹介したアセット集
当サイトでは毎日更新の「CGニュース」であらゆるアセットを紹介しています。
以下のリンク先で、今まで紹介したアセットを厳選してまとめているのでぜひ覗いてみてください。
あわせて読みたい


【2022&23年版】Blenderで使える無料・有料アセット大全集!
こんにちは! この記事では過去「CGニュース」内で紹介したアセットをまとめていきます。 この記事はかなり長めの記事になっております。見出しごとでカテゴリ分けして...
コメント