CGBoxの一部の記事にはアフィリエイト広告が含まれております。
【アドオン紹介】Fluent : Materializer – ノードを組み合わせてマテリアル作成

こんばんは!
今回はアドオンの「Fluent : Materializer」を紹介します。
アドオンのあれこれ
値段 | $35 |
機能 | |
制作者 | CG Thoughts |
こちらのリンクから購入することができます。
あわせて読みたい
目次
Fluent : Materializer
100種類以上のノードを組み合わせて数千種類のマテリアルを作成できるマテリアルセット。
色んな効果を付与できるノードをタブから選択してノードを組むことで、リアルなマテリアルを作成することが可能です。
用意されたノードでは以下のような効果を付与することができます。
- 傷
- 汚れ
- 錆
- ホコリ
- 指紋…etc
ノードをレイヤーで管理するので、Substancepainterのような機能をBlender内で実装できる感じですね。
気になる人はぜひ購入してみましょう。
あわせて読みたい
比較検討アドオン!
今回紹介したアドオンと同じような機能を持つアドオンをいくつか紹介します!
それぞれ比較して自分に合いそうなものを購入してみましょう。
Smartify Nodes – 色んなスマートマテリアルパック

ドラック&ドロップでマテリアルにスマートマテリアルを追加できるアドオン。
詳しくはこちらの記事をご覧になってみてください!
あわせて読みたい


【メンバー投稿】Smartify Nodes – 色んなスマートマテリアルパック
Smartify Nodes Trailer https://www.youtube.com/watch?v=SjhgHgHRZCg Smartify Nodes Tutrial https://youtu.be/6U2dTA2PkkI ドラック&ドロップでマテリアルにスマー...
さまざまなアドオンを紹介中!
当サイトでは毎日更新の「CGニュース」であらゆるアドオンを紹介しています。
ぜひ他のアドオンも覗いてみてください!
あわせて読みたい


【2025年2月更新】Blenderで使いたいアドオン大全集!
こんにちは。 Blenderには数多くのアドオンがあり、日々クリエイターさんが開発してくれています。 この記事ではいままで「CGニュース」で紹介してきたアドオンをいくつ...