CGBoxの一部の記事にはアフィリエイト広告が含まれております。
【アドオン紹介】Shader Node Wizard – パイメニューでマテリアル作成を高速化!

こんにちは!
今回はアドオンの「Shader Node Wizard」を紹介します。
アドオンのあれこれ
値段 | $24.99 |
制作者 | h0bB1T |
こちらのリンクから購入することができます。
目次
Shader Node Wizard
「Shader Node Wizard」は、パイメニューを利用してマテリアルを作成できるアドオンです。
「シェーダーエディター」内でパイメニューを開くことができ、D&Dで簡単に詳細を追加することができます。
画面右側のサイドメニューから調整を行うこともできます。
PBRマテリアルの作成がパイメニューによって素早く組み合わせることができ、作業の効率UPにつながります。
公式マニュアルもあるので、購入の参考にしてみてください。
あわせて読みたい
ぜひ試してみてください!
Pie Menu Editor
パイメニューつながりでこのようなアドオンもあります。
こちらはパイメニューをカスタマイズすることが可能なアドオンで、パネルやバーなんかもカスタマイズすることが可能です。
CGbox


【アドオン紹介】Pie Menu Editor – 痒いところに手が届く作業効率UPアドオン! | CGbox
こんにちは! 今回はアドオンの「Pie Menu Editor」を紹介します。 https://youtu.be/dWwBbnV1IOs アドオンのあれこれ 値段$12 制作者roaoao コチラの「Gumroad」の
デフォルトのパイメニューは正直狭い部分しか便利になっていないので、ぜひ試してみてください!
CGニュースで紹介したアドオン集
当サイトでは毎日更新の「CGニュース」であらゆるアドオンを紹介しています。
以下のリンク先で、今まで紹介したアドオンを厳選してまとめているのでぜひ覗いてみてください。
あわせて読みたい


【2025年2月更新】Blenderで使いたいアドオン大全集!
こんにちは。 Blenderには数多くのアドオンがあり、日々クリエイターさんが開発してくれています。 この記事ではいままで「CGニュース」で紹介してきたアドオンをいくつ...