CGBoxの一部の記事にはアフィリエイト広告が含まれております。
【チュートリアル紹介】動きの基本をマスターしよう!

こんばんは!
今回は”夏森轄(なつもり かつ)”さんの動画を紹介します。
チュートリアルのあれこれ
動画時間 | 27:33 |
Blenderのバージョン | 3.3.0 |
主な学習内容 | 歩き/走りの作成 |
難易度(5点満点) | ![]() ![]() |
チャンネル名 | 夏森轄(なつもり かつ) |
目次
【Blender】アニメーション基礎講座 ~歩き、走りの作り方~
「【Blender】アニメーション基礎講座 ~歩き、走りの作り方~」では、歩きと走りのアニメーションの作成方法を学ぶことができます。

動きを構成するポーズを理解することでアニメーションの作成が簡単になるという解説がなされます。
アニメーションの中でも基本となる動きなので、初心者の方はまずここから始めるのがよいでしょう。
慣れている方でも新しい発見があるかもしれないので、Tips動画として目を通しすのもありですね。
ぜひ参考にしてみてください!
合わせてみたいチュートリアル!
今回紹介したチュートリアルと近しいジャンルのものをいくつか紹介します!
興味が沸いたらぜひ視聴してみてください。
早く走るアニメーションの作成動画が公開中!
チュートリアルのあれこれ
動画時間 | 27:46 |
Blenderのバージョン | 3.2.0 |
主な学習内容 | アニメーションの作成 |
難易度(5点満点) | ![]() |
チャンネル名 | Simon 3D |
「Make YOUR Stylized Animations look FAST !」では、人型のモデルが早く走っているアニメーションの作成方法を学ぶことができます。
実は早く走っているように見えるだけで、人型のモデルは定点で足踏みしているだけになります。
詳しくはこちらの記事をご覧になってみてください!
あわせて読みたい


【チュートリアル紹介】早く走るアニメーションの作成動画が公開中!
こんばんは! 今回は”Simon 3D”さんの動画が公開(2022年7月25日)されたので紹介します。 https://youtu.be/t1-lU6V6RJU チュートリアルのあれこれ 動画時間27:46&...
3.6の機能でアニメ表現の拡張!

チュートリアルのあれこれ
動画時間 | 12:59 |
Blenderのバージョン | 3.6.0 Beta |
主な学習内容 | アニメ的表現 |
難易度(5点満点) | ![]() ![]() ![]() |
チャンネル名 | ashlee3dee |
「Blender 3.6 Simulation Tutorial: Toon / Anime Style Smears with Geometry Nodes!」では、ダイナミックなモーションスメア(ブラーのような残像)を作成する方法を学ぶことができます。
より魅力的なアニメーションを作成するために効果的な手法ですね。
詳しくはこちらの記事をご覧になってみてください!
あわせて読みたい


【チュートリアル紹介】3.6の機能でアニメ表現の拡張!
こんばんは! 今回は”ashlee3dee”さんの動画を紹介します。 https://youtu.be/K1g2fSuVFs0 チュートリアルのあれこれ 動画時間12:59 Blenderのバージョン3.6...
さまざまなチュートリアルを紹介中!
当サイトでは毎日更新の「CGニュース」であらゆるチュートリアルを紹介しています。
ぜひ他のチュートリアルも覗いてみてください!
あわせて読みたい


【2022&23年版】Blenderのチュートリアル大全集!
こんにちは! この記事では過去「CGニュース」内で紹介したチュートリアルをまとめていきます。 この記事はかなり長めの記事になっております。見出しごとでカテゴリ分...