CGBoxの一部の記事にはアフィリエイト広告が含まれております。
様々な機材に対応!3tenePRO+Live2Dプランを徹底解説!
最近、BeatSaberにはまっています。こんにちは。
さてさて今回は3tenePRO+Live2Dプランについて解説していきたいと思います(以下では3tene有料版と記載します)
以前、3teneの無料版に関する記事を書きました。
今回はこの有料版となります。
先日購入したので、機能や感想をまとめていきたいと思います。
3tene有料版は「3tenePRO」と「3tenePRO+Live2D」があります。
僕は「3tenePRO+Live2D」を購入しましたが、違いはLive2Dモデルが使えるかどうかだけです。
有料版は様々な機材に対応!
3tene有料版の最大の特徴は様々な機材に対応していることです。
無料版との圧倒的な違いはこの点ですね。
僕が購入したのはLive2Dモデルも動かせるプランで2200円でしたがこの値段で、以下の機材と一緒に動かすことができます。
- Leapmotion
- VR機器
- realsense
- iPhoneX
かなり色んな機材に対応していますね〜。
ここまで色んな機材に対応しているソフトは3teneぐらいじゃないですかね?
これほどの環境は他の手段だと、Unityでやるしかないと思います。
そもそも、3Dモデルを動かせるソフトは少ないです。
今の所、3DモデルのVtuberはほとんどがUnity環境で動かしていると思います。
他にはLeapmotionと一緒に使える「Luppet」なんかも使っている人はちらほらみますね。
ここまで色んな機材に対応していると、3teneで動かす人もこれから増えてくると思います。
精度はそこそこ
正直、色んな機材に対応している分なのか、トラッキング精度自体はそこそこですね。
僕の場合、Leapmotionを使って試してみましたが、トラッキング精度などはそこそこでした。
少し認識範囲が狭いので、手の位置をうまく置かないとしっかり反応してくれません。
ちなみにLeapmotionは無料版でも対応しております。
また、Live2Dモデルも動かしてみましたが、精度は有名なフェイストラッキングソフト「Facerig」には劣ります。
フェイストラッキングも感度などは調節できますが、精度はそこそこです。
まあ、色んな機材に対応している分、精度はそこそこなのは仕方ないといった印象ですね。
これから精度が上がっていくことに期待です!
MacユーザーでもVtuberになれる!
あと嬉しいのが、Macユーザーにも対応していることです。
Vtuber用のソフトってMac非対応のことが多いんですよね〜。
2DのVtuberがほとんど使用している「Facerig」なんかはMac非対応ですね。
特に2Dモデルを動かすにはWindowsが必要でした。
そんな中でも3teneは無料版・有料版共にMacに対応しています。
Live2Dモデルも動かせるので、ぜひMacユーザーは3tenePROを使ってみましょう。
以下の記事では3tenePROとFacerigを比較しています。
機能はほとんど無料版と一緒
正直、機能に関しては無料版とほとんど変わりません。
無料版には以下のような基本的な機能が付いています。
- フェイストラッキング
- リップシンク
- モーション・エフェクト再生
- 背景設定
- 録画
ここでは詳しく解説しませんが、無料版でも十分使える機能は付いています。
有料版は顔以外の腕や足を動かしたい人向けですね。
後はMacでLive2Dモデルを動かしたい人にもいいソフトですね。
無料版で付いている機能に関しては以下の記事で解説しています。
安価で3Dモデルを動かせる!
使ってみた感想として、3teneは3Dモデルを動かすソフトとしておすすめです。
3Dモデルを動かせるソフトはいくつかありますが、数は少ないです。
また先ほども言いましたがLeapmotionやVRなど、様々な機材に対応しているのも魅力的です。
3Dモデルのほとんどの人がUnityで動かしていると思いますが、3teneは動作ソフトとして十分使えると思います。
これで安価なので、かなり個人勢のVtuberを始めやすくなったと思います。
後はトラッキング精度がもう少し上がると敵なしソフトになるでしょう!
Live2Dの方はWindowsを持っているなら、Facerigのほうがいいですね。
Macユーザーなら3teneを使って、Live2Dモデルを動かしてもいいと思います!
僕もせっかく買ったので、もう少しいじってみたいと思います!
3tenePROはこちらから購入できます。
Perception Neuronに対応した3teneStudio
3teneはPRO版のほかに、精度高くモーショントラッキングが可能なPerception Neuronに対応した「3teneStudio」も提供しております。
こちらは企業向けの商品だと思いますが、複数人配信環境なども整えることが可能です。
気になる人はホームページをチェックしてみましょう。
[temp id=9]