CGBoxの一部の記事にはアフィリエイト広告が含まれております。
【アドオン紹介】Renderboost – 補間技術でレンダリング高速化!

こんばんは!
今回はアドオンの「Renderboost」を紹介します。
値段 | $38.50 |
機能 | |
制作者 | Omega VFX Ltd |
こちらのリンクから購入することができます。

Renderboost
「Renderboost」は、アニメーションレンダリングの時間を最大で80%短縮できるアドオンです。
またモーションのスムーズ化やプロジェクトの制御向上によるメリットが得られるようです。

既存の画像群から追加のフレームを生成する補間技術を利用して時間短縮を行っています。
また補間フレームの度合いを調整することも可能です。
レンダリングする画像の枚数が普段よりも少ないので、早く済むわけですね。
レンダリング中はほとんどの人が何もできないと思いますが、時間短縮した時間だけ他の作業に集中できるのもメリットですね。
注意点としてはハードウェアのスペックに依存することですね。
CPUで動作するので、どれだけ短縮になるかはそのスペック次第にはなってしまいます。
ぜひ作業効率アップに活用してみてください!

比較検討アドオン!
今回紹介したアドオンと同じような機能を持つアドオンをいくつか紹介します!
それぞれ比較して自分に合いそうなものを購入してみましょう。
K-Cycles – レンダリングの品質/速度向上
値段(RTX 2022) | 40.50$ |
対象(RTX 2022) | OptiX/Cuda/HIPおよびCPU |
値段(Metal 2022) | 40.50$ |
対象(Metal 2022) | MacGPU/CPU |
「K-Cycles」は、レンダリングの品質をより高めるアドオンになります。
速度/品質(デノイズ・様々な効果の適用)向上/全てのアドオンとの互換性などデフォルト機能がよりパワーアップさせることができます。
詳しくはこちらの記事をご覧になってみてください!

Distributed Rendering Addon – 複数PCでレンダリング!







値段 | $40-360 |
機能 | |
制作者 | CrowdRender |
「Distributed Rendering Addon」は、CycleとEeveeのレンダリングを高速化できるアドオンです。
複数のコンピューターでタスクを分割することで高速化されます。
詳しくはこちらの記事をご覧になってみてください!

さまざまなアドオンを紹介中!
当サイトでは毎日更新の「CGニュース」であらゆるアドオンを紹介しています。
ぜひ他のアドオンも覗いてみてください!
