CGBoxの一部の記事にはアフィリエイト広告が含まれております。
【チュートリアル紹介】キャラクター作成の方法を学習!
「3D Monster Character | Blender Tutorial for Beginners [RealTime]」では、可愛いキャラクターの作成方法を学ぶことができます。
実際に作業している様子を全て動画にしたものなので、時間が長くなっています。
2倍速とかで視聴するのがオススメです!
また概要欄にはワークフロー毎にタイムスタンプがあるので、そちらを活用してみたい部分だけ見てみるのもよいかもです。
サブディビジョンをしようしているものの、割とローポリのモデルの作成を学べます。
プロポーショナル編集を駆使してのモデリングが上手いですね。
▼【プロポーショナル編集の解説】はこちら!
ぜひ参考にしてみてください!
合わせてみたいチュートリアル!
今回紹介したチュートリアルと近しいジャンルのものをいくつか紹介します!
興味が沸いたらぜひ視聴してみてください。
可愛いキャラクターの作成方法を学習!
動画時間 | 17:44 |
Blenderのバージョン | 3.4.1 |
主な学習内容 | キャラクター作成 |
難易度(5点満点) | |
チャンネル名 | tinynocky |
「How to Make a Cute 3D Character in Blender」では、かわいいキャラクターの作成方法を学ぶことができます。
「可愛いキャラクターとは何か?」という部分から始まるので、これから作ろうという方は最初の1歩であるキャラクター案を固めるところから学ぶことができます。
もちろん作ったある方も考え方など十分に参考になります。
詳しくはこちらの記事をご覧になってみてください!
まっくろくろすけの作成方法を学習!
動画時間 | 34:37 |
Blenderのバージョン | 3.1.2 |
主な学習内容 | キャラモデリング |
難易度(5点満点) | |
チャンネル名 | 3D masshiro |
「ブレンダーで簡単にまっくろくろすけのモデリング」では、可愛いモサモサのまっくろくろすけの作成方法を学ぶことができます。
キャラ作成一連のワークフローが全て動画になっています。
そのため長いですが、細かい部分もしっかり動画に納まっているので初心者の方も理解しやすい動画になっています。
詳しくはこちらの記事をご覧になってみてください!
さまざまなチュートリアルを紹介中!
当サイトでは毎日更新の「CGニュース」であらゆるチュートリアルを紹介しています。
ぜひ他のチュートリアルも覗いてみてください!