こんばんは!
今回はアドオンの「Dirtify」を紹介します。
アドオンのあれこれ
値段 | $5ドル |
機能 | 汚れの追加 |
制作者 | chery |
こちらのリンクから購入することができます。
目次
Dirtify

ワンクリックで汚れを追加することができるアドオン。
汚れの色や汚れ具合をパラメータで変更することが可能です。
機能はシンプルですが値段が5ドルと安価に購入可能なので、気軽に使用できそうですね。
2023/09/01現在セール中で、3ドルで購入可能なので気になる人は購入してみましょう。
比較検討アドオン!
今回紹介したアドオンと同じような機能を持つアドオンをいくつか紹介します!
それぞれ比較して自分に合いそうなものを購入してみましょう。
Ambient Grunge Node – リアルな汚れを簡単追加!

オブジェクトに自然な汚れを追加できるノードグループになります。
詳しくはこちらの記事をご覧になってみてください!
あわせて読みたい


【アセット紹介】Ambient Grunge Node – リアルな汚れを簡単追加!
こんばんは! 今回は汚れが追加できるノードグループがBlender Marketにて配布されていたので紹介します。 アドオンのあれこれ 値段$8 内容汚れの追加 ...
Smudgr Pro – リアルなディテールを追加!

モデルやマテリアルに傷や汚れなどを追加できるアドオンです。
詳しくはこちらの記事をご覧になってみてください!
あわせて読みたい


【アドオン紹介】Smudgr Pro – リアルなディテールを追加!
こんばんは! 今回はアドオンの「Smudgr Pro」を紹介します。 https://youtu.be/E9wzp0voM5w アドオンのあれこれ 値段$30 機能傷/汚れの追加 制作者Oli...
さまざまなアドオンを紹介中!
当サイトでは毎日更新の「CGニュース」であらゆるアドオンを紹介しています。
ぜひ他のアドオンも覗いてみてください!
あわせて読みたい


【2022&23年版】Blenderで使いたい無料・有料アドオン大全集!
こんにちは。 Blenderには数多くのアドオンがあり、日々アドオンクリエイターさんが開発してくれています。 この記事ではいままで「CGニュース」で紹介してきたアドオン...
コメント