Unity用おすすめノートパソコンまとめ【初心者向け】

URLをコピーする
URLをコピーしました!

CGBoxの一部の記事にはアフィリエイト広告が含まれております。

こんにちは!ノートパソコンでUnityの開発ができたら便利ですよね。

ノートパソコンがあればカフェで作業したり、移動中にも開発作業を進める事ができます。

本記事ではUnityの開発用に使える、ノートパソコンのおすすめを紹介していきます!

目次

Unity用ノートパソコンのおすすめスペック

Unityの必要スペック、おすすめスペックについて解説します。

必要スペック

Unityの必要最低限のスペックについては下のようになっています。

WindowsmacOS
OSWindows 7 (SP1+)、Windows 10、
Windows 11、64 ビット版のみ。
High Sierra 10.13 以上
Big Sur 11.0
CPUSSE2 命令セットをサポートする X64 アーキテクチャSSE2 命令セットをサポートする X64 アーキテクチャ (Intel 製プロセッサー)
Apple M1 以上(Apple 製シリコンベースプロセッサ)
GPUDX10、DX11、DX12 対応のGPUMetal 対応の Intel と AMD GPU
引用元:Unity Documentation

要求値は高くなく、15年以上前のような古いパソコンでなければUnityは動かせます。

おすすめスペック

Unityの必要スペックについてはそれほど高くないですが、快適に開発をしたいのであればある程度のスペックは必要になってきます。

筆者が実際にノートパソコンでUnityを使ってみて感じた「これくらいは欲しいな」というスペックを以下にまとめています。

画面サイズ14インチ〜
CPUCore i7以上
GPUGTX1660以上
メモリ16GB以上
ストレージ512GB以上

Unityが重いときには

Unityで開発をしていると動作が重いと感じる時がありますよね。

Unityが重たいのは、メモリ不足が原因の場合がほとんどです。

8GBのメモリだと頻繁に重いなと感じることがありました。

16GBあればたまに重くなる程度で基本は快適、32GBあれば安心といった感じです。

Unityと同時にブラウザなどの他のプログラムを動かしていると重くなりがちなので、重たい時は他のプログラムは閉じるようにしましょう。

Unityのプログラム自体を軽量化して対処する方法もあり、下の記事で解説しています。

あわせて読みたい
【Unity】軽量化する方法!物理演算の描画負荷を減らそう こんにちは!Unityでゲーム作りを進めていると、だんだんと動作が重くなってきた…ということがありますよね。 そんな時はワールドを軽量化して動作を軽くしてあげなけれ...

安いおすすめノートパソコン

10万円以下で買えて、最低限のスペックを備えたノートパソコンを紹介します。

Inspiron 14 ノートパソコン

Inspiron 14 ノートパソコン

価格96,499円
画面サイズ14インチ
CPUCore™ i7-1355U
GPUインテル® Iris® Xe グラフィックス
メモリ16GB
ストレージ512GB SSD

Dellから販売されているInspiron 14は10万円以下で買えながらも、

Unityで快適に開発できる最低限のスペックを備えたノートパソコンです。

CPU、メモリ、ストレージなどおすすめスペックを満たしており不安なくUnityが動作します。

14インチという画面サイズは最低限の大きさがありつつ持ち運びしやすいサイズなので、ノートパソコンのメリットが活かせます。

HP 17s-cu

日本HP公式オンラインストアHP Dir...
HP 17s-cu 製品詳細 - ノートパソコン | 日本HP テレワークや在宅利用にピッタリな17インチの大画面液晶ノートパソコン。大画面17.3インチ(17.3型)フルHDの見やすさ抜群のディスプレイだから仕事にもエンタメにも最適「...
価格99,800円
画面サイズ17.3インチ
CPUCore i5-1335U
GPUインテル Iris Xe グラフィックス
メモリ16GB
ストレージ512GB SSD

HP(ヒューレットパッカード)から販売されているHP 17s-cuの特徴は、17.3インチという画面サイズの大きさです。

頻繁に持ち運ぶよりも、自宅や社内で使うのがメインならば17.3インチの画面サイズは大きなメリットです。

Unityでの開発において画面サイズは大きい方が間違いなく作業しやすいです。

実装方法を調べたりアセットを探したりなど、複数ウインドウでの作業ができると開発が捗ります。

こちらも10万円以下で買えつつ、最低限のスペックを備えています。

GALLERIA RL5R-G165

日本HP公式オンラインストアHP Dir...
HP 17s-cu 製品詳細 - ノートパソコン | 日本HP テレワークや在宅利用にピッタリな17インチの大画面液晶ノートパソコン。大画面17.3インチ(17.3型)フルHDの見やすさ抜群のディスプレイだから仕事にもエンタメにも最適「...
価格94,980円
画面サイズ15.6インチ
CPURyzen 5 6600H
GPUGeForce GTX 1650 4GB
メモリ16GB
ストレージ500GB SSD

ガレリアから販売されているRL5R-G165は、ゲームをよくプレイする方にもおすすめできるノートパソコンです。

GPUにはGTX1650が採用されており、3Dゲームもサクサク動きます。

画面サイズは15.6インチと、持ち運びと開発の快適さとのバランスが最も良いバランスです。

自宅での開発からカフェでの作業のような様々な場面で活躍できる、おすすめのノートパソコンです。

性能重視おすすめノートパソコン

ここではUnityで快適に作業できる、性能を重視したノートパソコンを紹介します。

GALLERIA ZL7C-R47

日本HP公式オンラインストアHP Dir...
HP 17s-cu 製品詳細 - ノートパソコン | 日本HP テレワークや在宅利用にピッタリな17インチの大画面液晶ノートパソコン。大画面17.3インチ(17.3型)フルHDの見やすさ抜群のディスプレイだから仕事にもエンタメにも最適「...
価格269,980円
画面サイズ15.6インチ
CPUCore i7-13700HX
GPUGeForce RTX4070
メモリ32GB
ストレージ1TB SSD

ガレリアから販売されているZL7C-R47は、Unityでの開発が非常に快適に行えるノートパソコンです。

メモリは32GB、GPUもRTX4070搭載と、最新の高品質な3Dゲームでも動かせるほどのスペックを誇ります。

Unityのプロジェクト内に高品質な3Dモデルを何個も使うためには、メモリやGPUのスペックが必要になります。

3Dモデルを保存するのに十分な1TBのストレージもあるので、グラフィック重視のゲームを開発したい方にもおすすめできるノートパソコンです。

HP ENVY 16

日本HP公式オンラインストアHP Dir...
HP 17s-cu 製品詳細 - ノートパソコン | 日本HP テレワークや在宅利用にピッタリな17インチの大画面液晶ノートパソコン。大画面17.3インチ(17.3型)フルHDの見やすさ抜群のディスプレイだから仕事にもエンタメにも最適「...
価格264,800円
画面サイズ16インチ
CPUCore i7-13700H
GPUNVIDIA GeForce RTX 4060
メモリ32GB
ストレージ2TB SSD

HPから販売されているENVY 16はUnityが非常に快適に動かせる32GBのメモリ、GeForce RTX 4060のGPUを搭載しています。

ストレージは2TBもの容量のSSDがついているのが特徴です。

SSDはHDDよりも実行速度が速く、開発効率がUPします。

Unityでの開発は、3Dモデルのアセットが増えてきたり複数バージョンのエディタを保存したりと、ストレージを結構圧迫するんです。

2TBの容量があれば容量不足の心配がなくなるので快適に使えますよ。

16インチMacBook Pro

Apple(日本)
16インチMacBook Proを購入 新しい16インチMacBook Proが分割払いで月々16,616円から。選んだモデルをカスタマイズすることもできます。apple.comで今すぐ購入できます。
価格348,800円
画面サイズ16インチ
CPUApple M2 Pro
GPU19コアGPU
メモリ16GB
ストレージ512GB SSD

MacでiOSアプリも開発したい!という場合は16インチのMacBook Proが最もおすすめです。

Windowsよりも価格は上がりますが、MacならではのトラックパッドはUnity開発において非常に便利です。

トラックパッドがあると細かな作業の効率がUPします。これが積み重なるとトータルで相当な開発時間が節約できますよ。

搭載するパーツはカスタマイズできるので、余裕があればメモリを32GBに増設すればさらに安心です。

まとめ

以上、Unityの開発用に使えるノートパソコンのおすすめを紹介してきました!

ノートパソコンがあれば隙間時間での開発時間が増えて便利です。

ぜひ一台持っておきたいですね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Unityメインの個人開発者。UnityでAIを学習させてみたり、野球ゲームを作ってみたりと色々してました。現在はライターとして、Unityで開発する人の力になる記事が書けるよう奮闘中。

目次
閉じる