VRChatでフレンドを増やすには?基礎知識を解説!

URLをコピーする
URLをコピーしました!

CGBoxの一部の記事にはアフィリエイト広告が含まれております。

目次

はじめに

こんにちは!

VRChatを始めたけど、どこが面白いのか正直よく分からない、と感じる人は結構多いと思います。

結論から言うと、VRChatの面白さはフレンドの数に比例する、と言っても過言じゃないぐらいフレンドを作ることは大事です。

仲のいいフレンドを作るとその人に会うためにVRChatにログインする動機付けになりますし、各種イベントへ参加すればコミュニケーションの機会が一気に増えます。

そこで今回は、VRChatでのフレンド管理機能の紹介と、VRChatでフレンドを作るコツを解説します!

VRChatでフレンドを作ろう

VRChatには様々なワールドがありますが、特にイベント関連のワールドは招待性であることが多いため、事前にイベント運営者とフレンドになる必要があります。

また、日本のユーザーは比較的クローズドな関係性を好む傾向が強いので、したがってVRChatでのフレンド作りは特に重要です。

フレンドが増えるほどVRChatは面白くなる

VRChatにはフレンドを管理する基本機能があり、具体的には

  • Join:自分から相手に会いにいく
  • Invite:相手を招待する
  • Invite Request:自分を招待してもらう

の3つで、VRChat内のイベントやコミュニティに参加する際にはこれらの基本機能をよく使います。

フレンドが増えるほどトラストランクが上がりやすい

またVRChatにはトラストランクのシステムがあり、これが上がるほどVRChatが使いやすくなります。

  • Visitor:登録すると全員このVisitorから始まり、この段階ではアバターを自分でアップロードできないなどの制約があります。
  • New User:数時間ログインするとNew Userに昇格し、アバターのアップロードが行えます。
  • User:自作のワールドを公開できるようになります。
  • Known User:制約のほとんどが解除されます。
  • Trusted User:特に新たなオプションはありませんが、VRChatにログインするとこのランクのユーザーをよく見かけます。

このトラストランクを上げるにはフレンドを増やすのが大事で、したがってVRChatを使いこなすにはより多くの人とつながることが重要です。

フレンドの作り方

VRChatではワールドで会った人とその場でフレンドになれるので基本操作はきちんと覚えておきましょう。

特にイベントに参加する際などは事前に主催者とフレンドになっておく必要があるので、フレンド管理機能はVRChat操作の中心だとも言えます。

フレンドリクエストを送る

PC版でフレンドになる場合

フレンドになりたいユーザーのIDが分かっているなら、VRChatのアカウントページから直接フレンドリクエストを送るのが一番簡単です。

具体的には、アカウントページの検索ボックスでIDを検索し、フレンドになりたいユーザーのプロフィールを開いたら、「Add Friend」をクリックするだけです。

また、PCでログイン中に出会ったユーザーとその場でフレンドになるには、メニューを開いて「Select User」をクリックします。

すると、ワールド内にいるユーザーを指せるようになるので、フレンドになりたいユーザーをクリックしてフレンドリクエストを送ります。(この操作はVR版と同じです)

VR内でフレンドリクエストを送るには

また、VRデバイスを被った状態でフレンドリクエストを送ることも多々あります。

その際はまずメニューを開きますが、メニューを表示しているコントローラーを持つ手とは逆の手からレーザーが出るので、それで相手を指します。

すると相手ユーザーに関するパネルが表示されるので、その中にあるFriend Requestを選択すればOKです。

フレンドリクエストを承認するには

VRChatにログインすると他のユーザーからフレンドリクエストが来ることもあります。

その際、クイックメニューの通知欄にお知らせが来るので、そこから承認する・しないを選択します。

基本的にVRChatは英語ですが、インターフェイスが非常にシンプルなので、基本さえ抑えてしまえば誰でも簡単に使えます。

ユーザーのステータスの見方

ちなみに、VRChatをやっていると気になるのがユーザーステータスで、これはフレンド同士のやり取りにおいて非常に重要です。

ステータスは4種類あり、相手ユーザーのステータスがどれに設定されているかによってログインできるワールドが異なります。

  • Online:通常はこの状態です。
  • Join Me:相手ユーザーがこのステータスであればその人がいるワールドへログインできます。
  • Ask Me:このステータスのユーザーがいるワールドにはログインするために招待してもらう必要があります。
  • Do Not Disturb:このステータスのユーザーがいるワールドには基本的に入場不可です。

VRChatのプレイ時間が増えて他の様々なプレイヤーと交流するようになると、これらのステータスを確認する必要が出てくるでしょう。

初心者はこれらの基本機能とその意味や使い方を覚えるのが、VRChatを楽しむための最初の段階になります。

VRChatでフレンドを増やそう

さて、ここまでVRChatのフレンドリクエストに関する基礎知識を説明しましたが、どれも非常に簡単なので一度やれば使い方をすぐに覚えるものばかりです。

ここからは、VRChatでフレンドを増やすためにやるべきことを説明します。

日本人向けのワールドへ行ってみる

VRChatには日本人向けのワールドが数多くあり、VRChatを始めたばかりであればまずはこれらのワールドへ行ってみるべきでしょう。

日本人向けのワールドで特に有名なのが[JP]Tutorial worldというワールドで、VRChatの初心者からベテランユーザーまでが多く集まりやすいです。

中には気さくに話しかけてくるユーザーもいるので、そのままフレンドになっても良いか聞いてみるといいでしょう。

イベントに参加しよう

VRChatでの交流に慣れてきたらイベントに参加してみましょう。

行われているイベントは様々で、初心者向けのガイドツアーやミーティング、コンサートまで数多くの催しがあります。

イベント情報を確認するには「Quest日本集会場」というワールドがオススメで、ここに各種イベントに関するお知らせが掲載されています。

あわせて読みたい
VRChat - Home Quest日本集会場 ⁄ クエ集 [JP] by hirhir13 - a virtual reality world on VRChat

イベント主催者のIDもここで公開されているので、フレンドリクエストを送ってみると良いでしょう。

フレンドのいるワールドへ行ってみる

フレンドが何人かできて、VRChatでの交流の仕方が分かったら、今度はフレンドがいるワールドを訪れてみましょう。

上記で述べたフレンド管理機能から「Join」を押せば、そのフレンドがいるワールドへ移動します。

ちなみにその際、相手のステータスが「Online」もしくは「Join Me」になっていることを確認しましょう。

Twitterで告知する

VRChatユーザーの多くがTwitterでIDを公表しています。

「VRC」「VRChat」などで検索すると引っかかりますが、IDを公表しているとはつまりフレンド募集中という意思表示であることが多いです。

なので気になる人がいたらフレンドリクエストを送ってみるのもアリでしょう。

もしくは#VRC始めましたなどのハッシュタグでツイートすると他のユーザーに告知できるので、出会いの機会が増えるでしょう。

まとめ

VRChatユーザーは数多くいますが、初めてみたもののイマイチ面白さが分からないという方は結構多いと思います。

実際、ワールドを訪れるだけでは物足りない部分もあり、やはりVRChatは交流の場というメタバースとしての機能がメインです。

最後に、今回のまとめです。

  • VRChatの面白さはフレンドの数に比例すると言っていい。
  • 基本的なフレンド管理機能を覚える。
  • フレンドと出会えるワールドやイベントに行ってみる。

VRchat用アセット販売中!

当メディアで運営しているアセットショップ「NickNackHolic」にてVRchatで使えるアセットを販売しております。

アバターに見つけられるグッズやワールド制作で使えるアセットを販売しています!

一部無料のアセットもあるので、ぜひ覗いてみてください!

Nick Nack Holic

VRchatやゲームアセット、映像作品で使える「雑貨」を販売中

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

主にAIやVR、メタバースなどのテクノロジー関連の翻訳・執筆をしています。

目次
閉じる