【CGbox調査部-第1回報告書】4択アンケート!リギングどうやる?

URLをコピーする
URLをコピーしました!

CGBoxの一部の記事にはアフィリエイト広告が含まれております。

CGboxで新連載「CGbox調査部」を始めます!

この連載ではtwitter(X)にてアンケートを実施し、そのアンケート結果をまとめていく連載となります。

こちらの連載は毎週金曜日投稿予定です!

第一回の調査テーマはリギング

twitterでリギングの方法についてアンケートを実施。さて皆さんはどのようにリギングを行っているのでしょうか?

目次

調査結果:手動でリギングしている人が多い

今回の投票数は222人でした!投票していただいた方々、ありがとうございました!

調査結果は半分以上の人が「手動でリギング」しているということが判明しました!

ただやはり、リギング系アドオンの中で最も有名な「AutoRigPro」はさすがの投票率ですね。

デフォルトの無料アドオン「Rigify」はそこまで使用率は高くないですが、古くからある無料アドオンということで、コメントで「昔から使ってます!」という方が結構いました。

CGbox編集部内ではリギングはめんどくさい作業が多いため、何かしらのアドオンを使用している人が多いかなと思っておりましたが、意外な結果でしたね。

アンケート結果は以上です!

次回のアンケートも近々行うので、CGboxのtwitter(@vtuberkaibou)をチェックしてアンケートに回答していただけると嬉しいです!

今回のアンケートで投票されたアドオンについて以下簡単にまとめていくので、気になる人はぜひ触ってみてください。

AutoRigProとは?

Auto Rig Proとは、Blenderでは「Rigify」と並んで最もメジャーな、高機能なリグ生成アドオンです

コチラの図のように、人体モデル上の関節位置をクリックすると、モデル形状を元に自動でボーンが生成され、自動でペアレント設定ができます。

出典:Blender Market – Auto Rig Pro

もちろん、人型以外のリグや、顔の表情を表現するためのリグも作れます。

Blender Market – Auto Rig Pro

また、別のモデルに設定したモーションデータをリグに適用する「Remap」や、「Unity」「Unreal Engine」などのゲームエンジン用にFBXファイルをエクスポートすることもできます。

多くの方に愛されるアドオンで、7年前にリリースされてから3万人近くに購入されており、多くの方が高評価をレビューされています。

詳しい使用方法や解説については以下の記事にまとめているので、気になる人はぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【Blender3.2】「Auto Rig Pro」で人物モデルをリギングしてみよう!〔入門編〕 こんにちは! コチラの記事では、フリーの3DCGソフト「Blender」を使う上でヒントとなる情報を紹介しています。 今回は、リギングをする上で便利な有料アドオン「Auto R...

Rigifyとは?

〔Rigify〕とは、アーマチュアとリグコントローラーを自動で作成できるアドオンです。

モデルに従ってボーンを配置する作業のみで、リギング作業がかなり楽になります。

またリグコントローラーは、複雑なIKとFKが設定されたモデルを動かすためのコントローラーになります。

以下のような細かい部分(胸部や指、顔のパーツなど)までボーンが組み立ったものが追加できます。

この人型のアーマチュア以外にも鳥と猫、馬、サメ、オオカミが用意されています。

ここからリグコントローラーを生成して、ウエイトを付けて調整することで、非常に高度なポーズを簡単に実現できるようになります。

詳しい解説は以下の記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【Blender2.9】Rigify:アーマチュアを瞬時に追加 こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉...

その他にリギングを効率化する方法

以下では上記で紹介していないリギングの便利なアドオンと外部ツールを紹介していきます。

Armature Tools – 髪の毛の自動リギング!

Armature Toolsは髪の毛のリギングを自動的に行えるアドオンです。

ボーンが自動的に追加されパラメータで、ボーンの数の変更を行うことが可能です。またウェイト転送なども効率的に行うことが可能です。

あわせて読みたい
【アドオン紹介】Armature Tools – 髪の毛の自動リギング! こんばんは! 今回はアドオンの「Armature Tools」を紹介します。 アドオンのあれこれ  値段$38 機能髪の毛の自動リギング 制作者Carlsu こちらのリンク...

Voxel Heat Diffuse Skinning – ウェイトを自動で簡単追加!

自動でウェイトペイントを行ってくれるアドオンです。

選択部分を除外してウェイト付けする機能があるようなので、手先などは自分で塗ってといったことをするとより正確に動いてくれるようです。

また「Auto Rig Pro」と組み合わせることも可能です。

あわせて読みたい
【アドオン紹介】Voxel Heat Diffuse Skinning – ウェイトを自動で簡単追加! こんばんは! 今回はアドオンの「Voxel Heat Diffuse Skinning」を紹介します。 https://youtu.be/62Yas4Q2Xn4 アドオンのあれこれ  値段$30($180-900:スタジオラ...

リギングツール「Mixamo」

MixamoとはAbobe社が提供するリグ・アニメーションソフトで、色んなテンプレートからアニメーションをダウンロードできます。

Mixamoの特徴をまとめると以下のようになります。

  • 無料ソフト・商用利用可
  • モデル・アニメーションのアセットが数十種類ある
  • 自作モデルに自動リギング・自動ウェイトができる

この3つが最大の特徴ですね。

特に無料で自作モデルに自動でリギング・自動ウェイトができるのが、メリットとして大きいです。

あわせて読みたい
Mixamoの使い方!アニメーション・リギングを効率化しよう! こんにちは。 今回はアニメーションとリギングを効率化できるソフト「Mixamo」について解説していきたいと思います。 【Mixamoとは?】 MixamoとはAbobe社が提供するリ...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

CGBox管理人。大学在学中にLive2D・Blender等を勉強し、卒業後にフリーランスとして活動。現在はwebメディア運営をメインにBlenderやSubstancePainter等を使用して自主制作等を行っております。

目次
閉じる